忍者ブログ

Angel Blue ~アメリカICUナースのブログ~

カリフォルニアの大学病院にあるICUで看護師をして7年目。 ICUの中で起こる日々のドラマ。 アメリカの命の現場から生の声をお届け! アメリカ医療の裏側やナースの日常を覗いてみませんか? まずは「ハイライト」内の記事からチェック!!

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↓↓↓ ランキング奮闘中です! ♥応援クリックよろしくお願いします♥
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ


5連休の後、仕事に復帰ましたが、

今日は歌を歌いながらはノリノリで仕事をしていた、Angelです!



頭から歌が離れない時ってあるでしょ~?!

気がついたら病室で歌ってました。。。

患者さん鎮静剤の影響で意識なかったから聞こえてないと思うけど。。。



ここらへんのとこは、ICUと言えど、アメリカなのでゆるい感じです。

なんせ、手術室でもドクターが音楽かけながら手術やってるような国ですから。。。




って、そんなことはどうでもいいのですが・・・



「また誕生日ネタ?!しつこいよ!」と言われるのを覚悟で

誕生日に因んでもう一つだけ、どぉ~しても皆様にお伝えしたいことがありまして・・・



それは・・・



お誕生日はきちんとお祝いしましょ~!!!



ってことです。



「誕生日なんて別に関係ないよ」
とか「大したことないよ」とか思ってる方!



それは違います!!!



誕生日を無事に迎えられない人達が、世の中にはたくさん居るのです。



生きたくても、誕生日まで命の糸を繋ぎ止めておくことが出来ない人達、

世の中にはたくさん居るのです。



誕生日を迎えられたとしても、殺風景な病室でその日が自分の誕生日であることに

気づかないまま誕生日を過ごす人達も、世の中にはたくさん居るのです。



1年、大病せずに生き抜いてこれたこと、

それがどんなにラッキーで幸せで尊いことか、

それを誕生日に噛み締めてください。




よく、それなりに年齢のいった方が、


「もういい年だから、誕生日なんておめでたいもんでも何でもなくて、

 年をとって悲しいだけだよ」


な~んて言っちゃってたりしますが、

違うんですよっ!



年をとればとるほど、誕生日はおめでたいんです!!!



年齢を重ねるにつれ、病気への抵抗力や回復力も残念ながら低下しますからね。

だからこそ、1年元気に生き抜いてこれたこと、素晴らしいことなんです!!





誕生日に、


「また1年元気に生きよう!」


とぜひ自分に誓ってください!!





なんか・・・ 今日はヤケに力入っちゃったな。。。


でも、どうしても皆さんにこのことちゃんと伝えたかったから。。。


いいよね?たまにはこういう呼びかけ記事も!




あ・・・、誕生日のお祝いを盛大にするのはいいのですが、

私のように連日連夜の祝い酒で迎え酒を繰り返すのは、やめましょう。 m( _ _ )m




関連記事:


拍手[9回]

PR
↓↓↓ ランキング奮闘中です! ♥応援クリックよろしくお願いします♥
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ


皆さま、前回の記事究極の愛の形:あなたはここまで人を愛せますか?

という長文記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



想像を遙かに超える大反響をいただき、

たった2日で当ブログの一番人気記事であったすごい発見☆の拍手数を抜き

一番人気の座を奪い取り、正直驚いています。



拍手ポチしてくださった方々、コメントくださった方々、

そして最後まで辛抱強く読んでくださった皆様、

心から感謝しております。



コメントをいただいた中で、

どうしても皆様の目に止まって欲しいコメントがござましたので、

今日はその内容を紹介させていただきますね。

コメントの1つ1つまで目を通してくださる方も少ないかと思ったので。。。




ご紹介するのは、*ちぇり*さんのコメントから。

*ちぇり*さんは、看護師を目指して只今一生懸命お勉強なさってる、

とっても頑張り屋さんな看護学生さんでいらっしゃいます。



そんなちぇりさんが、医療倫理の授業で学んだ内容をシェアしてくださいました。

それはホスピス・緩和ケアについてのもの。

つまり、末期で病気の治療を断念し安らかな最期を選択した方々のケアに関して。



ホスピス・緩和ケアの場とは

悪くてだめだからいく 最期の場所ではなく

その瞬間まで、より良く生きる場である

それを支え、 橋渡しをする場である

その為に、時間と空間がとても大切な場である

命を通じて、生きるということを考え、学ぶ場であ




この理論、思わず息を飲んでしまうくらい、素晴らしくツボをおさえていると思います!



人生の最期をの瞬間までより良く生きようとする患者さんを支え橋渡しをする。



私は前回の記事の中で、

患者さんの最期の数ページに色をつけてあげる

という曖昧な表現しか出来ませんでしたが、

より万人に解り易い言葉にすると、上記のような文になる訳ですね。



*ちぇり*さんのコメントを読んで改めて、


看護師って素晴らしい職業だなぁ


って我ながらまた誇りに思いました。



もちろんこれは理論でしかなくて、その人それぞれでこの理論を達成するために、

情熱や腕に磨きをかける最大限の努力をしなくては意味有りませんけどね。




最後に・・・

こんな素晴らしい理論を紹介してくださった*ちぇり*さんに、大きな拍手!!!

  ^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^



本当にありがとうございました☆

感動しちゃいましたっ!



拍手[8回]

↓↓↓ ランキング奮闘中です! ♥応援クリックよろしくお願いします♥
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ


さて、何度もしつこいようですが、本日25日は私の 誕生日 なんですね。



で、ブログを始めて初の、その記念すべき誕生日に何の記事を書こうかなぁ~って

考えていたのですが・・・

私がずぅ~~っと温めてきた話を一つ、この機会に公開しちゃいます!



新卒でICUナースになりかれこれ7年が経ち、

今年8年目に突入しようとしているところですが、

その長い看護師歴のなかで間違いなく一番印象に残っているエピソード




これは、遡ること6年前の夏。

プリセプターとの3ヶ月にわたるトレーニングを終え、独り立ちして僅か半年くらいの頃。



この時受け持ったのは50代の女性患者さん。

旦那様と20前後の息子さんと娘さんがいらっしゃる方。



この患者さんはを患っていらして、既に入退院を繰り返す闘病生活3年

気管切開をされて常に呼吸器に繋がれた状態。

食事も口から取ることが出来ず、確かお腹の胃チューブを通しての栄養補給。

長い病床生活のため、お尻にひどい床ずれも。

喋るのも気管切開のため声が出せないので、紙に書いてコミュニケーション。



ただこの患者さん、気はとても確かだし、いつも比較的お元気で、

自分で髪を梳かしたり歯を磨いたり、セルフケアを一人で問題なく出来る方。

病人なのにも拘らず、不思議なことになんだかテキパキした印象がありました。



ところが・・・

そんなICUでは珍しく元気でテキパキした患者さんなのに、

夜勤のナースからの申し送りでは


「明日、本人の強い意志で安楽死を開始する予定。」


とのこと。



私は、もちろん

「えっ?!あんなに元気なのに何で??!!」って反応。



安楽死の患者さんは何度となく看てきましたが、実際に死に近い患者さんばかりで、

こんなに元気なケースは珍しく、今過去を振り返っても、この時くらいかな。



あ、ちなみにここで安楽死って私言っちゃってますが、

勉強不足により安楽死の正確な定義として安楽死の部類に入るのか定かではありません。

そこのところご了承くださいませ。。。



とくかく、私がここで言う安楽死というのは、英語で 

Withdrawal Care、Comfort Care、 End of Life Care などと呼ばれるもので、

大きく言えば、Palliative Care(緩和ケア)のカテゴリー下に入ります。

もしかしたら、尊厳死と言ったほうが近いのかな。。。



具体的にどういう方法を取るかというと、その人それぞれでオプションは様々ですが、

一般的には
  • 抗生物質その他諸々の病気に治療につながる薬の投与を止める
  • 昇圧剤の点滴や輸血など、延命に繋がる全ての行為を止める
  • 血圧などのバイタルサインチェックや全ての検査を止める
  • 呼吸器や人工透析機などの機械から外す(気管内挿管の場合は抜管)
  • モルヒネやフェンタニルなどの鎮痛麻薬の点滴を始める

というように、一番のゴールは


延命に繋がる行為を止めて、痛みや不快感の緩和に専念し、安らかな死を迎える


ということです。



一応医師がオーダーを書きますが、あとは全て看護師の手に任されます。



つまり、モルヒネなどの点滴の量を調節するのもナース、

抜管や呼吸器を外すタイミングを見計らうのもナース、

昇圧剤の点滴をストップするタイミングを見計らうのもナース。。。



死の時期を左右してしまう、責任重大な大仕事です。

もちろん、必要に応じてその都度ドクターや呼吸療法士と話し合いながら決断を下します。



とにかく重要なのは、

患者さんが安らかな死を遂げること。



なので、呼吸器を外す前に、機械から外しても呼吸が苦しくならない状態まで

モルヒネなどの鎮痛麻薬剤の点滴の量を上げてあげなくてはなりません。



・・・とここまで書いて、何だか安楽死の話だけでどんどん長くなりそうなので、

安楽死についてのこの続きはまた改めて詳しく別の機会に書くことにします。



本題に戻りますね!



安楽死を翌日に控えた患者さん。

そんな素振りなんてちっとも見せず、笑顔も垣間見せるほどの元気さ。

1日中ベッドでコツコツと何だか書き物をしたりと忙しくしてらっしゃいました。

後に、これが友達や親戚一人一人に宛てた手紙ということが判明したのですが。。。



私としてもこんな元気な患者さんが翌日に亡くなってしまうかもしれないという実感も湧かず、

普段どおりのお世話をしていました。



そして患者さんとの会話。(私は声で、患者さんはペンと紙で)


患者さん: "Are you from here?" (ここら辺の出身?)

私: "No, I was born and raised in Japan."  (日本生まれの日本育ちです)


なんていう何気ない会話から始まり、この患者さんは、

自分がテニスプレイヤーだったこと、

ジャーナリストだったこと、

世界中を旅したこと、

などをいろいろな話をしてくれました。



私は私で、日本の話とかいろいろしました。



そして、この会話の最後に患者さんが一言。



"I want to go to Japan someday."  (いつか日本に行きたいわ)




ん???



ていうか、あなた明日安楽死する予定じゃなかったっけ???

「いつか」っていつ???

これって、明日亡くなるかもしれない人が言う言葉???



私はものすごく戸惑ってしまいました。

もちろん患者さんの前では、

"Yes, you should come!!  It's such a beautiful country!!!"

(そうよ、ぜひ来て!とっても美しい国だから!)

と言ってみたけれど。。。

安楽死(尊厳死?)をする決意を改めて欲しいという願いも密かに込めて。。。



まだ独り立ちして半年の新米ナースの私は、どうしたら良いのか分からなくて、

先輩に相談しました。



ドクターに連絡して、ちゃんと精神科医のコンサルトが行われ、

単なるうつ状態から死にたい気持ちが生まれてしまったのではないか確認とったのか、

などなどいろいろドクターに確認したのですが、その日はあまり取り合ってもらえず。。。



一夜明けて、安楽死当日。

その日も私がこの患者さんの担当。



私はどうしても、彼女のあの一言が腑に落ちなくて、

なんとか出来ないかと最後まで暗中模索していました。

だって、単なる一時の衝動による決断で死んでしまったとしても、

あとから取り返しがつけられませんから。



看護師として、自分に対しても納得のいくまでこの患者さんの決意を確かめたい。



もう一度、ドクターに連絡して、患者さんに最終確認をとってもらうことにしました。

ところが、ドクターはちょっと怒り気味。

というのは、今まで何度も話し合って彼女が意を決して数日前にやっと決めた決断に対し、

今更それを正そうとして彼女の気をわざわざ乱し精神的苦痛を与えたくない、と。

先輩を含め、私達ナースとしては、私にあんな発言をしたからには、

もしまだ少しでも生きる望みを捨ててない可能性がある限り、

やっぱりちゃんと最終確認を取って欲しいと懇願。



結局、ドクターと数名のナースで囲んで、患者さんに最終確認を取りました。

私も私に『日本にいつか行きたい』って書いてくれたよね?」って患者さんに聞くと、

「あれは・・・。なんとなく・・・。」みたいな答え。



きっと複雑な心境が常に入り交じってたんだろうなぁ。。。

患者さんはこの話し合いで涙を流す結果となってしまいましたが、

患者さんの断固とした意志をスタッフ皆で最終確認。



やっぱり、意志は変わらないか。。。

と内心残念な気持ちはありましたが、患者さんの意志をそこは尊重。



でもそれでも、ほかに何かできないかと思い、

倫理委員会の人を呼んで相談しました。

すると・・・



お見舞いに来た旦那さんがナースステーションに来て、不思議そうに訪ねました。



「えぇ~っと、ちょっと確認したいんだけど。。。 状況・・・分かってるよね???」

(治療を止める筈なのになぜまだ抗生剤の点滴投与してるのか疑問だとのこと)


「はい。 でも、ドクターの安楽死のオーダーが最終的に出るまで、意志が変わる可能性も考慮して、治療行為を続けなくてはいけないんです。」


「あ、なるほどね。 そういうことだったらいいんだけど・・・」


「ご了承ください。」


「あのね・・・、彼女まだ元気だから、多分あなた達にとって彼女の決断は理解しがたいことだと思うんだけど。。。」


「僕も最初は理解できなくて大反対したんだよ。。。 でも、先日彼女が家族一人一人に手紙を書いてね・・・」



と言って、この旦那さんはその手紙の内容を話し始めました。



その衝撃の旦那さんへの手紙の内容とは・・・ (かなり掻い摘んでます)


「私は今まで、人生を思いっきり楽しんできました。

プロテニスプレイヤーやジャーナリストとして世界各地を旅して、

人の何倍も人生を謳歌できたこと、誇りに思っています。

そして、幸運にもこんなにステキな旦那さんや愛する子供達と

めぐり合うことが出来て、本当に幸せです。

((そしてこの手紙の中でいろいろな思い出を綴る))

この3年間の闘病生活、私のこと一生懸命支えてきてくれてありがとう。 

 ただ、これまでこんなにフルにアクティブに人生を楽しんで来たからこそ、

私は今のほぼ寝たきりの闘病生活にもう耐えられないのです。

だから、私はもう自分の人生に終止符を打つことにします。」



そして、この手紙の一番最後に書かれた一言・・・



”Do you love me enough to support my decision?"

「(死にたいという)私の決意をサポートしてくれるくらい、

あなたは私のこと愛していますか?」


 

この手紙の内容を真摯に聞いていた私を含む数名のナース全員、涙溢れ出す。



本当に・・・あまりの衝撃で・・・言葉が出てきませんでしたね。。。



こんな切ない愛の形、愛情表現って。。。


 
深過ぎて、想像もつかない。。。



この旦那さんは、この手紙を読んで以来、彼女のしたいようにさせてあげよう、

と決意なさったそうです。

もちろんそれは深い深い愛情から。



私はそんな深い愛情を与えることができるのかな。。。

そんな深い愛情を与えてくれる人にこれから出会えるのかな。。。





この手紙の話が一段落したところで、倫理委員の方がエキスパートらしい一言。



「彼女と家族皆で、裏庭にでも行って外で少しお散歩でもしたらどうかしら?」



な~んて、簡単に聞こえるかもしれませんが、これって結構大変なことなんですよ。。。

なんせ、呼吸器に繋がれてるICU患者さんですから。。。

お散歩に行ってる間に容態が急変して命を落としてしまう可能性だって否めません。



ICUの患者さんは機械に繋がれているだけあって、普段外に出るなんてもってのほか。

病室も暗くてほとんど陽の当たらない感じ。



でも、そんな状況にいた患者さんだからこそ、亡くなる前にほんの少しでも

外の空気を吸わせてあげたい。

燦燦と照りつけるカリフォルニアの太陽を最後に見せてあげたい。



この倫理委員の方のお陰で、私の中で、そんな強い気持ちが生まれてきました。

 

ということで、早速呼吸療法士にも手伝ってもらって、裏庭に散歩に行くことに。

呼吸器から外して、酸素バッグで呼吸を手動サポート。

モニターも移動用モニターに替えて、常時容態チェック。



慎重にベッドから車椅子に患者さんを移動して、

どんな状況になっても準備万全な状態でいざ外へ!!!



くねくねと長い病院の廊下から一歩外へ出ると、

青空とともに燦燦と照りつけるカリフォルニアの名物、カリフォルニア・サンシャイン☆



そして、青空に映えると色とりどりの花々


アガパンサス

可憐なアガパンサスもあれば、

ボーゲンビリア

ボーゲンビリアの鮮やかなピンクもあり、

ジャカランダ

更にはカリフォルニアの夏の風物詩のジャカランダの藤色も。



写真は全てイメージ像ですが、そんなちょっとした自然に囲まれた一時。



「暑いでしょ?木陰に入る?」


って患者さんに聞くと、


「いいえ、太陽が気持ちいいからこのままがいい。」


って患者さんは嬉しそうに、


太陽の方に顔を向けて、その太陽の温かさや輝きを体全身で受け止めていました。



あの気持よさそうな満面の笑み、今でも鮮やかに覚えていて、一生忘れられない。



気管切開されてるけど、大きくゆっくり息を吸いながら、匂いを嗅ぎながら、

体全身で外に出られた爽快感、自然に囲まれた幸せを噛み締めてらっしゃるようでした。



私もご家族も、涙が出てきそうになったけれど、そこは敢えて他愛のない会話。


「あ、あそこに咲いてるのはアガパンサスね。」

とか、

「ジャカランダ綺麗ね。」

とか。。。



幸い、私はカリフォルニアの木花の名前は知人に教え込まれていたので、そんな会話。



モニターもあったし、手動の呼吸サポートなので家族水入らずという訳には

してあげられなかったけれど、

何気ない会話の裏には、こうして外で人生の最期のキャンバスに鮮やかな色を付けている、

家族との掛け替えのない一時という特別な空間が広がっていて。。。



私は、何とか外に連れて来てあげることが出来て、本当に本当に良かった!

って、それだけの気持ちを噛み締めるのが精一杯で。。。



確か30分程度のほんの束の間だったけれど、

その時間は家族にとっても患者さんにとっても、輝かしい大切な宝物になったと信じてます。



普段、何気なく通り過ぎてる木や花、暑くて鬱陶しいと思う太陽の光であっても、

病気でそれすら見ることの出来ない、感じることの出来ない患者さんにとっては、

ものすごく価値のある尊いものなんですよね。



この患者さん、1日延期して翌日に安楽死が始まり、息を引き取ることとなりましたが、

その後数ヶ月経ってからも、倫理委員の方を通じて、

「あの時のこと、本当に感謝しています。」

と、ご家族の感謝の気持ちが私のところまで伝えられました。



こんな風に、ちょっとしたことで、

患者さんの人生の最期の数ページに色をつけてあげられる

そんな職業って、素晴らしいなって思いました。



こんな当たり前の小さなこと、数分のいたわりで

人の心に響く時間を生み出せる。



ナースの仕事って、きっとそんな小さなことの積み重ねなんですよね。



この患者さんはご家族にとって、この時間が宝物となったかもしれないけど、

私にとっては、この患者さんが気持よさそうに見せてくれたあの満面の笑みが、

私の一生の宝物です。





P.S.

長~い長~い記事になっちゃいましたが、最後まで読んでくださってありがとう☆



関連記事:

拍手[69回]

↓↓↓ ランキング奮闘中です! ♥応援クリックよろしくお願いします♥
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ


日本では既に日付が変わっちゃいましたが、

ここカリフォルニアでは、今日は私の33歳の誕生日です。



昨日も友達に、前夜祭+午前0時過ぎの当日初祝いをしてもらって、嬉しかったです♫



まだ誕生日を迎えて半日ほどですが、

この数日にわたり、既にたくさんの方々にお祝いしてもらった上、

Eメール、テキスト、SNS、そしてブログを通じて

ビックリするほどたくさんのお祝いメッセージをいただき、

その一言一言に心から嬉しくなり、じ~んときています!



この場を借りて、皆さんにお礼の気持ちを伝えたいと思います。



いつも私の心の糧となってくれる皆、


本当にどうもありがと~♥♥♥


そして、これからも末永く仲良くしてください☆




33歳。

正直難しい年頃だと思います。

そろそろ結婚を含め将来のことも考えていかなくちゃいけないし・・・。(今更?!遅すぎ??)



今年は仕事も8年目に突入します。

仕事の上でも益々頑張っていきたいし、新しいことにもチャレンジしてみようかと思ってます。



そしてブログ。

33歳になり、年をまた1つ重ねたわけですが、

より深くより熟した内容の記事を書いていけたらと思います。

(・・・って、年齢が増えたからっていきなり成長する訳じゃないけれど。。。)



最後に・・・

やっぱり女性としてもっともっといろんな気配りのできる大人の女性に成長したいな。。。

そうなることで、若い頃にはない女としての艶(ツヤ)が生まれてくることを願って。 (*^_^*)

目指せ!しっとり艶やか大和撫子系女子!!




33歳の私。

心はより大人に身はより若々しく、をモットーに、

楽しいこといっぱい、笑顔いっぱいの1年になるよう、努力することを誓いますっ!!!



拍手[5回]

↓↓↓ ランキング奮闘中です! ♥応援クリックよろしくお願いします♥
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ


誕生日連休第1日目の昨日。



私が所属する、とある会の交流会ディナー

同年代の人達と大いに盛り上る時間って、ホント最高ですね☆



その交流会の楽しい余韻もしばらく冷めやらなかったのですが、

その後、用事があって数年来の知り合いのお宅にお邪魔。



焼肉店で開催された交流会で、基本ペスコ・ベジタリアン(魚介はOK)の私は、

お付き合い程度にお肉を2枚食べ、後はキャベツの千切りとかしか食べなかったので、

そのお宅にお邪魔した時には、なんだかんだ腹ペコ。。。



「お腹空いてるよね。 デザートでも食べる???」



って言葉に遠慮無く、



「いただきま~す♫」



そして待つこと数分。

デザートにしてはヤケに時間が掛かってるなぁ~、と思いきや・・・



出されたのがコレ!!



おウチデザート



きゃ♥ カワイイ~♥♥



こんなデザート男性のおウチで出てきたら、きっと大抵の女の子は思わず

キュンっ♥

ってなっちゃいますよねぇ~!



左にある角砂糖みたいに見えるのはリキュール入り生チョコ

イチゴブルーベリーに囲われているのは、たこ焼きの形をしたワッフル(?)

程良い量のメープルシロップの上に、キレイにまぶされたココアパウダー



なぁ~に?! このプレゼンテーション!!

レストランみたいじゃないの!!!



最初、見かけ ??? だった、たこ焼き型の物体。

ワッフルの生地で作られた人形焼みたいな感じのお菓子。

これが、フワッフワでモチモチしてて、とぉっても美味し~~い♫



このワッフルボールと一緒にフルーツと生チョコを食べると、あぁ~幸せ☆



満面の笑みを浮かべてあまりにも美味しそうな顔して食べる私を見て、

作ったご本人はプッと吹き出してましたが。。。



思わぬところで、お誕生日のお祝いデザート。

夜中にこんなもの、食べちゃいけないって分かってるけど。。。

腹ペコだった私にとって、目にも口にもお腹にも美味しい~スイーツでした♫



ご馳走さまでしたっ☆




今夜も友達と皆でディナー。

どんな美味しいもの、食べようかなぁ~。。。♫



・・・って、この5連休、食べまくるつもりか?!


拍手[4回]

↓↓↓ ランキング奮闘中です! ♥応援クリックよろしくお願いします♥
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

プロフィール

名前
Angel
職業:
看護師 Registered Nurse
趣味:
ゴルフ ピアノ 食べ歩き
自己紹介:
1978年、早生まれ
埼玉県出身
カリフォルニア在住
アメリカ暦9年

日本の大学卒業後、医学研究職2年。

その後アメリカの大学へ留学。看護学部を卒業しBSN(Bachelor of Science in Nursing)取得を経て、RN(Registered Nurse)免許取得。

2004年夏より、カリフォルニアにある大学病院のICU(集中治療室)にて勤務中。
7年目のベテランナース(?)

最新コメント

[04/20 ますみ]
[04/17 NP王子。]
[04/15 花Momo]
[04/15 SMH ]
[04/13 Isamu LA]

リンク

カウンター

free counters
Flags counted since 11/28/2010

ランキング

☆応援ありがとうございます☆

1日1クリックずつポチっとしていただけると励みになり嬉しいです♥

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

PR

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

RSS

track feed Angel Blue

最新トラックバック

バーコード

Copyright ©  -- Angel Blue ~アメリカICUナースのブログ~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]