忍者ブログ

Angel Blue ~アメリカICUナースのブログ~

カリフォルニアの大学病院にあるICUで看護師をして7年目。 ICUの中で起こる日々のドラマ。 アメリカの命の現場から生の声をお届け! アメリカ医療の裏側やナースの日常を覗いてみませんか? まずは「ハイライト」内の記事からチェック!!

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↓↓↓ ランキング奮闘中です! ♥応援クリックよろしくお願いします♥
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ


東日本大震災に対して皆さん善意の募金をされたことと思いますが、

これから募金をしようとしてる方々、募金をする前に、


募金が100%東日本大震災のために使われるのか


それをちゃんと調べてから募金してください!!



募金をされる方々は、日本を襲ったの惨状に心を痛め、

同じ日本人である被災地の方々に少しでも助けの手を差し伸べたい、

という強い気持ちから募金なさる訳ですよね。



ところが、募金先を間違えると、

我が国を助けようと寄付したあなたの募金が他の国々に届けられる可能性が!

もちろん、それは悪いことじゃないですが、本質からズレてしまいますよね。



募金をする前に、その募金団体が、


東日本大震災専用の義援金窓口を設立しているのか


義援金を100%東日本大震災に送ると確約しているのか


これらの点に注意してきちんと調べてから、募金お願いします。



もちろん、ほとんどの団体は管理費基金集めのイベント費と称して

募金の一部を団体のために徴収しているのが事実で、それは回避できませんが、
 

少なくとも、募金全部が他の国にではなく日本に送られるかどうかというのは、

募金団体を慎重に選ぶことによって、あなたが実際にコントロールできることです。



アメリカに住んでる方は、ご参考までに以下のサイトをご覧ください。

チャリティー・ナビゲータのサイト



このサイトを見ていただくと、それぞれの慈善団体が★で評価されています。

その表の右側に、

Commitment To Use All Designated Funds For Japan

つまり、指定された義援金の全てを日本のために使うという誓約があるか

というのが YES/NO で明記されています。



この表にある全ての慈善団体をチェックしてはいませんが、

American Red Cross(アメリカ赤十字社)でさえ、専用基金を設立したものの、

日本のためだけに使うという誓約については 「NO」となっています。



実際にサイトに行って確認してみると、確かに

Your gift to the American Red Cross will support our disaster relief efforts to help those affected by the earthquake in Japan and tsunami throughout the Pacific. On those rare occasions when donations exceed American Red Cross expenses for a specific disaster, contributions are used to prepare for and serve victims of other disasters.

とあり、「稀に、特定の災害に対する募金が必要以上に集まった場合、他の災害による被害にその募金を当てます。」

と明記、公言されています。



私は国境なき医師団に募金しようとして、アメリカのサイトをチェックしたのですが、

このサイトにおいても、東日本大震災専用の基金は設立されておらず、

専用募金を受け付けてないと明記されていました。



日本の同サイトでも専用の募金窓口は設立されましたが、

「寄付の使途指定をいただいた場合、該当の緊急援助活動に優先的に充てられます。なお、指定された緊急援助活動に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合は、他の緊急援助活動に充てられる場合もございますので、ご了承ください。」

と赤字&太字で書かれています。




皆様の善意が少しでも多く東日本大震災のために反映されるよう、皆様一人一人、

募金前の慎重なご確認をしてくださいますよう、ご協力宜しくお願い致します。




自治体を特定しての募金がしたい、という方はこちらのまとめサイトをどうぞ。


「寄付したお金はどこに行くの?」行き先を知って寄付をしよう!
東北関東大震災、寄付先まとめ

http://greenz.jp/2011/03/19/tohoku_earthquake_donatio/


 

温かい募金の輪がどんどん広がりますように ☆彡





拍手[2回]

PR
↓↓↓ ランキング奮闘中です! ♥応援クリックよろしくお願いします♥
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

この記事へのコメント

お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

ごめんなさい...

あなたも傷ついていたのに
言いたい事ばかり言ってしまって
本当にごめんなさい

今更謝っても仕方ないのですが・・・

家族は日本にいるんですもんね
心配ですよね、不安ですよね。。。

そんな気持ちも考えずに
本当にすみませんでした。

また落ち着いたら
お邪魔させていただきます

Re:ごめんなさい...

miyaさん、コメントありがとうございます。

きゃ~!謝らないでください~!
miyaさんのコメント、とても考えさせられたので、むしろ感謝しています。

今回のことは日本人だけでなく、世界中の人が今後の行方を見守る恐ろしい事故だと思います。
もう二度とこんなことが起こらないためには、皆で原発の在り方を見直して、そしてそもそものエネルギーの使い方をこれから注意して変えていかなくちゃならないと思います。

でも、そんなことを考える余裕もないほど、きっと今日本に住んでいる人の心は不安でいっぱいなはずですよね。
そこまでちゃんと考えずに、私の不安と焦燥感からああいった記事を書いてしまい、時期尚早だったと思いますし、皆さんの不安を煽る結果になってしまったこと、反省しています。
そして、たとえ個人的なブログであれ、発言するということの責任の重大さを改めて実感しました。
これから十分配慮していかないと、と思っています。

またこのブログに帰って来ていただいて、本当にすごく嬉しいです。
これからもよろしくお願いしますね☆

がーん。

何にも読まずにAmerican Red Crossに募金しましたよ~。ま、まぁとりあえずは日本に行きそうですね。

でも勉強になりました。特に英語でぶわっと書いてあると流し読みで飛ばしちゃうこと結構多いんで反省します。

こんなんだからワンクリック詐欺にも引っかかったんだろうな(←別問題)

Re:がーん。

NP王子さん、コメントありがとうございます。

日本の赤十字のそういった記載を私はまだ見ていませんが、アメリカ赤十字に関してはそれが書いてあったので、どうしても気になってしまい、記事にしてみました。

でも、日本の団体にお金を送るとなると、余計に費用がかかったり面倒だったりするんですよね、残念ながら。。。

今の時点ではまだまだ救済費用がかかる状態だと思うので、王子さんのお金はちゃんと日本に届くと思いますよ!

アメリカは日本みたいに親切な国ではないので、気まずいことはわざと小さな字で気づかないようなところに書いてあったりすることが多々あります。
最初から疑ってかかり、不明な点はどんどん聞いていくくらいの姿勢でいいと思います。
そういった意味では、アメリカ来ると皆気が強くなりますよ~!(笑)

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

プロフィール

名前
Angel
職業:
看護師 Registered Nurse
趣味:
ゴルフ ピアノ 食べ歩き
自己紹介:
1978年、早生まれ
埼玉県出身
カリフォルニア在住
アメリカ暦9年

日本の大学卒業後、医学研究職2年。

その後アメリカの大学へ留学。看護学部を卒業しBSN(Bachelor of Science in Nursing)取得を経て、RN(Registered Nurse)免許取得。

2004年夏より、カリフォルニアにある大学病院のICU(集中治療室)にて勤務中。
7年目のベテランナース(?)

最新コメント

[04/20 ますみ]
[04/17 NP王子。]
[04/15 花Momo]
[04/15 SMH ]
[04/13 Isamu LA]

リンク

カウンター

free counters
Flags counted since 11/28/2010

ランキング

☆応援ありがとうございます☆

1日1クリックずつポチっとしていただけると励みになり嬉しいです♥

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

PR

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

RSS

track feed Angel Blue

最新トラックバック

バーコード

Copyright ©  -- Angel Blue ~アメリカICUナースのブログ~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]